

日下無双 八號 生もと純米酒

日下 信次氏が新天地の天吹酒造で醸す「日下無双」
双璧をなす、協会七号酵母と八号酵母・2種の酵母で醸した新商品が登場!!
山口県の蔵で杜氏として長年酒を造り、
自身の名を冠した銘酒「日下無双」を醸す「日下 信次」が
新天地「天吹酒造」に移り、新たに醸す「日下無双」の物語-
日下無双とは...
造り手の名前を冠したこのお酒は、
世界、天下にならぶものがないほど優れているという意味を持ちます。
その名に恥じない酒造りをするために、伝統に学び、
時に新しい技術を取り入れながら常に成長し続ける日本酒。それが「日下無双」です。
-今回は王道の協会酵母【七号】・【八号】を使用し、
麹米にさがの華・掛米(飯米)きぬむすめを60%精米した火入れ【生酛】純米酒が登場!
日下無双としては初の生酛です!
八号酵母は紅いスコーピオンラベル!どっしりとした米の旨味に八号酵母の独特な酸味が加わり呑めば飲むほどクセになる中毒性のあるお酒に!
●七號酵母はこちら→
メーカー:天吹酒造(合) | 読み方:ひのしたむそう |
住所:佐賀県三養基郡 | 特定名称:純米 |
原材料:米、米麹 | アルコール度:16.5% |
酒度:+9 | 酸度:2.6 |
原料米:さがの華・きぬむすめ | 精米歩合:60% |
状態:火入れ | 管理:冷暗所 |


■更新年月日:2021.4.30