森嶋 雄町 純米大吟醸 しぼりたて生原酒
大人気!森嶋・雄町、新酒!!
森嶋専務が蔵に戻り、自ら杜氏となり10年の構想を経てついに
新登場した新たなるブランド“森嶋”
【自身の姓「森嶋」の名をつけた、森島酒造の今と未来を表現した新商品】
今回は、いよいよ登場!!
森嶋の大本命!!フラッグシップモデルとなる“雄町 純米大吟醸”!
雄町の本場、岡山県産の雄町米を使用。
口開けは、きめ細やかなフレッシュ感満載の微発泡感!
純米大吟醸ならではの気品で爽快な吟醸香。
森嶋の特徴ともいえる艶々光る透明感のある軽快な口当たりと
雄町米のふっくらとした甘みを伴ったボリューム感ある旨味の絶妙なバランス!
後味のシャープな切れ味で食中酒にも抜群の一本!
温度帯の変化で味わいのバリエーションが広がり、飲み飽き飲み疲れなく楽しめます。
目指すのは新しい発見のある食中酒。程よい酸とフレッシュさで日本酒の美味しさの可能性を食事と共に感じてほしい。飲む人をハッとさせる何かを投げかけられたら、、。
そのような想いで設備もほぼ一新し、伝統的な種麹と酵母で基本に忠実な製法で時代に合わせた味わいを作ってきました。
ラベルには実際東日本大震災で崩れ落ちた石蔵の大谷石をデザインされており、これからも酒造りを続けていく不屈の精神とこれからも自分自身に一石を投じる姿勢を忘れずにいたいという想いを表しています。
メーカー:森島酒造㈱ | 読み方:もりしま |
住所:茨城県日立市 | 特定名称:純米大吟醸 |
原材料:米、米麹 | アルコール度:15(原酒) |
酒度:+2 | 酸度:1.7 |
原料米:雄町 | 精米歩合:50% |
状態:生酒 | 管理:要冷蔵 |


■更新年月日:2021.2.9